報道資料
ここに掲載されている情報は、発表日現在の情報です。
検索日と情報が異なる可能性がございますので、 あらかじめご了承ください。
2005年6月6日
〜流体動圧軸受を搭載したことにより低騒音、長寿命を実現〜
ソニー株式会社は、流体動圧軸受(S・FDB)*搭載したAV製品の用途向けに幅広く対応できる120mm FANモータ(AIRFLEX:エアフレックス)のサンプル発売を、2005年6月下旬より開始します。
近年、デジタルAV機器の高機能化、高画質化が加速する中、CPU、画像表示向けデバイスの発熱が、益々大きな課題となってきております。そこで、冷却用として搭載されるファンモータに対する性能の向上と静音化がますます必要とされております。
ソニーはこれまで培ってきたスピンドルモータをはじめとするあらゆるモータ技術を駆使したファンモータ(AIRFLEX)を外販することでデバイスビジネスのさらなる発展を目指します。
型名 | サンプル発売開始時期 | サンプル価格(税込価格) |
FANモータ(AIRFLEX) 『SFF21B』 |
2005年6月下旬 | 1,000円 (最小発注単位: 5個) |
流体動圧軸受(S・FDB) 『SFF12AB』(外径8mm) |
300円 (最小発注単位:100個) |
|
流体動圧軸受(S・FDB) 『SFF13AB』(外径4mm) |
400円 (最小発注単位:100個) |
今回発表する冷却用FANモータ(AIRFLEX) 『SFF21B』は、ソニー独自の開発による流体動圧軸受(S・FDB)の搭載と、流体解析により乱流を低減した翼設計により、業界トップクラスの静音でかつ音響寿命の長いFANモータです。今回発売するFANモータ『SFF21B』は、同冷却性能において製品実装時(当社従来品比)にて約3dBの静音化を実現します。
既にハイビジョン液晶テレビ “QUALIA005”で採用されています。
密閉型構造
<SFF21Bのノイズ特性>
定格電圧 | 12V |
定格電流 | 150mA |
回転数 | 1500 回転/分 |
最大風量 | 1.68 立方メーター/分 |
最大静圧 | 17.0 Pa |
騒音* | 29dBA |
外形寸法 | 120mm × 120mm × 25mm |
質量 | 156g |
ソニー株式会社 マイクロシステムズネットワークカンパニー
応用磁気製品事業部 マグネティックデバイス2部