グラフィック、モーション、サウンド、インタラクション、サービス...
いろいろなやり方でユーザーの体験を作り上げるソニーのUIデザイナーたち。
UIデザインの役割ってなんなのか、デザイナーのユミバが聞いてきました!
※掲載している内容は撮影当時(2018年)のものです
-
「aiboに愛着を持たせる“あざとさ”のデザイン」
モーションデザイン / 新井
誰もが思わず構いたくなる、aiboの可愛らしい仕草はどのように生まれたのか。
aibo についてもっと詳しく
モーションデザインに込められたこだわりについて聞いてきました! -
「ミラノを沸かせた“未来を見せる”インタラクション」
インタラクションデザイン / 赤川
ミラノサローネで「技術を魔法に変えた」と評された、ソニーの未来を見せる
Hidden Senses についてもっと詳しく
展示Hidden Senses。Ginza Sony Parkで行われた凱旋展に密着しました! -
「ハリウッドと“共に創る”、プロのためのUIデザイン」
エクスペリエンスデザイン / Matthew
ハリウッドの有名映画監督を虜にした、ソニーの最新シネマカメラVENICE。
VENICE についてもっと詳しく
何度も海外にて丁寧なリサーチを繰り返したUIデザインの裏側に迫る。 -
「“原型感”を追求した、UI/UXブランディング」
イラストレーション / 守屋
多くのアプリケーションを横断して一貫したUXを提供する、ソニーのUI/UX
共通UX についてもっと詳しく
ブランディング。UIで目指したソニーらしさについて聞いてきました! -
「2年目のUIデザイナーに聞いてみた!」
若手のしごと / ジロウ
ソニーってどんな感じ?若手は何をデザインするの?なんでUIデザイナーを
Interactive CUBE についてもっと詳しく
目指したの?若手のUIデザイナー同士が対談しました!