

Reality



Aura
距離の制約を超えて、人と人、人と空間をつなぎ
“あたかも同じ空間にいるような
自然なコミュニケーション”ができる
ソニーのテレプレゼンス システム「窓」。
「窓」が実現する
遠隔コミュニケーション


心地よい“つながり感”で
離れた場所にいる家族や同僚の気配、
場の雰囲気を感じられる、ふとした挨拶や
会話が安心感を生み、親和欲求を満たす


等身大の相手と目線を合わせながら、
指差しや寄り添いといった
身体的な動作でより親身に、
インタラクティブな共創作業ができる



距離の制約を超えて人が集い、あたかも同じ空間に
いるかのような感覚でお互いの存在を認識できる“場”を
作り出し、人々の関係性の質を向上させる。
「窓」に搭載されている
技術とその効果


「窓」の導入トライアル事例

教育 /
離島での個別指導

介護 /
団欒スペース交流

地域創生 /
ジオパーク学習

住宅 /
遠隔二世帯ライフ

子育て /
図書館と学び舎

金融 / 遠隔
コンサルティング

音楽 / 遠隔
セッション体験

医療 /
小児病棟でのお誕生日会

共創 /
遠隔ワークショップ
- 関連リンク :
- MUSVI株式会社がテレプレゼンスシステム「窓」を活用した空間接続ソリューション事業を開始
- ソニーストアでのテレプレゼンス「窓」を活用したリモート相談の開始
- ”PAPERSKY”での掲載記事 / " 隠岐に《窓》をつける "
- (一社)恩送りとの認知症共生社会に向けた「窓」x「ご縁つなぎ」プログラム
- SRE AI Partners(株)でのテレプレゼンス技術を用いたAIコンサルティング事業
- ソニーネットワークコミュニケーションズ(株)との遠隔バンド体験トライアル
- m3.comでの掲載記事 / ”まるでどこでもドア!?病室の“窓”から見えたものとは…“
- (株)ソニー・ミュージックエンタテインメントとの遠隔コンサートの実施
- (株)NTTドコモ 四国支社との学生向け起業家育成プログラム