PlayStation®VR2 の圧倒的没入感を支える
3Dセンシング技術

PlayStation®VR2
<概要>
PlayStation VR2 を支える3Dセンシング技術
本展示は、PlayStation®VR2 のヘッドトラッキングとプレイエリアの自動推定機能を紹介します。
ヘッドトラッキングは、ヘッドセットに搭載したカメラとモーションセンサーを用いて、高精度かつロバストに自己位置を推定します。これにより快適なVR体験を実現します。
プレイエリアの自動推定機能は、VR体験を楽しむうえで必要なプレイエリアを簡単に設定することで、ユーザー体験を向上させます。
<開発責任者>
-
南野 孝範
株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント
プラットフォームエクスペリエンス
<特長>
-
- 没入感の高いヘッドトラッキング
- ・カメラとモーションセンサーを用いた高速な相対位置推定とリアルタイムに生成した環境地図による絶対位置推定の統合
- ・4個のトラッキングカメラを適切に用いて精度とロバスト性を両立
-
- 適切なプレイエリアを高速に自動推定
- ・高速かつ低メモリフットプリントなリアルタイム3Dモデリング
- ・床や障害物の検出に適した表現モデルを使い分け、プレイエリアを高精度に推定
ヘッドトラッキングが高精度になり、VRゲーム体験が向上
部屋をスキャンして、プレイエリアを自動的に推定する
<グループ内外の連携>
ソニーグループ株式会社 R&D センター
<導入実績例>
PlayStation®VR2
<今後の展望>
本技術を搭載したPlayStation VR2を通じて、より多くのお客様に圧倒的没入感のVR体験を届けます。VRを活用したゲームやコンテンツがますます盛り上がり、発展することを期待しています