報道資料
ここに掲載されている情報は、発表日現在の情報です。
検索日と情報が異なる可能性がございますので、 あらかじめご了承ください。
2011年4月11日
〜業務用カメラシステム、スイッチャー、モニターを発売〜
ソニーは、音楽、スポーツ、企業、教育関係などの各種イベントのHDライブ制作需要に、高機能で高いコストパフォーマンスを実現したHDライブ制作ソリューションを提供します。
デジタルマルチコアカメラシステム『HXC-D70シリーズ』は、マルチコアケーブルによるHDデジタル伝送が可能なカメラシステムです。最大24入力・12出力まで対応可能なマルチフォーマットスイッチャー『DFS-900M』と組み合わせることで、中小規模のスタジオやホールにおけるHDライブ制作システムを構築できます。さらに、8入力・4出力のマルチフォーマットコンパクトスイッチャー『MCS-8M』は、PMW-EX1Rなどのハンディカムコーダーとの組み合わせも考慮しており、HDMIほか豊富な入出力端子を備えた15型液晶モニター『LMD-1510W』と併用することで、撮影からスイッチング、映像確認までのHDライブ制作ソリューションを高いコストパフォーマンスで構築できます。
型名 | 発売日 | 希望小売価格 |
---|---|---|
デジタルマルチコアカメラ 『HXC-D70K』 (レンズ、ビューファインダー、マイク付属) |
2011年度第3四半期 (2011年10月1日〜2011年12月31日) |
未定 |
デジタルマルチコアカメラ 『HXC-D70L』 (ビューファインダー、マイク付属) |
2011年度第3四半期 (2011年10月1日〜2011年12月31日) |
未定 |
デジタルマルチコアカメラ 『HXC-D70H』 (カメラ本体のみ) |
2011年度第3四半期 (2011年10月1日〜2011年12月31日) |
未定 |
カメラコントロールユニット 『HXCU-D70』 |
2011年度第3四半期 (2011年10月1日〜2011年12月31日) | 未定 |
1.5M/Eコントロールパネル 『BKDF-902』 |
2011年3月発売済み | 1,470,000円 (税抜価格1,400,000円) |
2 SDアナログ入力ボード 『BKDF-911』 |
2011年度第1四半期 (2011年4月1日〜2011年6月30日) |
472,500円 (税抜価格450,000円) |
2 DVI-I入力ボード 『BKDF-912』 |
2011年度第1四半期 (2011年4月1日〜2011年6月30日) |
472,500円 (税抜価格450,000円) |
2 SDアナログ出力ボード 『BKDF-961』 |
2011年度第1四半期 (2011年4月1日〜2011年6月30日) |
420,000円 (税抜価格400,000円) |
2 DVI-I出力ボード 『BKDF-962』 |
2011年度第1四半期 (2011年4月1日〜2011年6月30日) |
472,500円 (税抜価格450,000円) |
マルチフォーマットコンパクトスイッチャー 『MCS-8M』 |
2011年度第3四半期 (2011年10月1日〜2011年12月31日) |
693,000円 (税抜価格660,000円) |
15型液晶モニター 『LMD-1510W』 |
2011年6月 | 99,750円 (税抜価格95,000円) |
HD/SD-SDI入力アダプター 『BKM-341HS』 |
2011年6月 | 39,900円 (税抜価格38,000円) |
『HXC-D70シリーズ』は、世界中で高い評価を頂いているソニーのHDカメラ技術を踏襲しながら、撮像素子に2/3型フルHD”Exmor”3CMOSセンサーを採用し、マルチコアケーブルによるHDデジタル伝送技術を搭載したカメラシステムです。
2010年秋より比較的多くの入出力数を必要とする業務用分野に向けて1M/Eのライブ制作用スイッチャー 『DFS-900M』を発売し、これまでにスポーツやコンサートを行うホールやスタジアムの映像装置などへ導入されてきました。さらに市場からの要望を反映して、3月に『DFS-900M』用の1.5M/Eコントロールパネルを発売しました。また、アナログSD信号やPC信号の入出力のご要望にも対応するインターフェースオプションを今後発売する予定です。これに加えて、『DFS-900M』は、本年6月リリース予定のV2.0ソフトウェアにて、ステレオ3Dビデオ信号の切り替えモードをサポートします。
本年7月のアナログ停波を控え、いよいよ本格的なHD制作の時代となってきました。このような環境の中、従来よりも導入しやすい価格帯で小規模なHDスイッチャーが必要とされることがあります。そのような市場の要望に対応して、8入力・4出力の1M/Eスイッチャーと、オーディオミキサーをコントロールパネルと共に一体化したマルチフォーマットコンパクトスイッチャー『MCS-8M』を発売します。『MCS-8M』は、ハンディ型カムコーダー等との組み合わせも考慮しており、オールインワン型のスイッチャーでありながら、高機能を生かしたシンプルなシステム構築が可能です。
『LMD-1510W』は、ブライダルプロダクション、CATVなどのコンテンツ制作をはじめ、医療、研究、セキュリティ、FAなどの幅広い用途でご利用いただける液晶モニターです。昨今、拡大しているHD制作およびHDモニタリング用途に対して、標準装備のアナログコンポーネント入力、HDMI入力、またオプションアダプター『BKM-341HS』でHD-SDI入力をサポートします。
お客様からのお問い合わせ先 :ソニービジネスソリューション(株) 業務用商品相談窓口
TEL 0120-788-333 (フリーダイヤル)、
0466-31-2588(携帯電話・PHS・一部のIP電話などフリーダイヤルがご利用になれない場合)
受付時間 9:00〜18:00(土・日・祝日、および年末年始は除く)
ソニー製品情報URL sony.jp/pro/