SONY

Stories

デザインが生まれるまでのストーリー

オリジナルブレンド
マテリアル

未来は一歩ずつ変えられる

2023年11月27日

INTO SIGHT

デザインの力で未来を創る

2023年11月1日

XRキャッチボール

制約を超えて心をつなぐ
インクルーシブデザイン手法から生まれた
遊びの場

2023年9月13日

Creepy Nuts
Special Live

クリエイティブは「遊び」から生まれる

2022年12月23日

INZONE

限界に挑むプレイヤーの力となるために

2022年10月31日

VISION-S 02

モビリティの未知を駆ける

2022年9月30日

LinkBuds

世の中にない音体験は、強い「思い」から生まれる

2022年8月23日

Waste Age:
What can design do?

Exhibition in collaboration with Design Museum London

2022年7月5日

Sonys Motion Logo

ソニーの「進化」を示すために

2022年6月24日

DESIGN VISION

"SF×デザイン"で導く未来の希望
「DESIGN VISION 2021」デザイナー座談会

2022年4月1日

Flow Machines

まだ誰も聞いたことのない音楽を

2022年3月15日

Sci-Fiプロトタイピング

SF作家とともに描く未来のデザイン
「ONE DAY, 2050 / Sci-Fi Prototyping」

2021年12月17日

Airpeak

まだ開拓されていない空の創造領域へ

2021年11月26日

Perspectives vol.12

トリポーラスがつむいだ
「A-POC ABLE ISSEY MIYAKE」との協業

2021年9月24日

Cinema Line : FX6 / FX3

映像の力を信じる、すべてのクリエイターへ

2021年8月17日

PlayStation®5
Design Story

次元を超えた、ゲームの新世界へ

2021年7月21日

レシピ創作支援AIアプリ:
GUIプロトタイプ

食の未来を創造するために

2021年5月19日

UNOPS・ルンド大学との
デザイン教育プロジェクト

地域の未来を拓くデザイナーを育てる

2021年1月20日

空間再現ディスプレイ
ELF-SR1

クリエイションの新たな地平へ

2020年12月25日

ファンケル
元気ステーション

世の中に新たな健康づくりの場を

2020年12月21日

Design Research

ソニーにおける「デザインリサーチ」の考え方

2020年12月21日

DESIGN VISION

ソニーのデザインリサーチプロジェクト「DESIGN VISION」

2020年12月21日

スペクトル型
セルアナライザー
ID7000

ライフサイエンスの発展を加速させるもの

2020年10月30日

VISION-S Prototype
Design Story

なぜ私たちはリアリティを追求したのか

No.1 ダイアログ

2020年9月10日

VISION-S Prototype
Design Story

なぜ私たちはリアリティを追求したのか

No.2 エクステリアデザイン

2020年9月10日

VISION-S Prototype
Design Story

なぜ私たちはリアリティを追求したのか

No.3 インテリアデザイン

2020年9月10日

VISION-S Prototype
Design Story

なぜ私たちはリアリティを追求したのか

No.4 UI/UXデザイン

2020年9月10日

VISION-S Prototype
Design Story

なぜ私たちはリアリティを追求したのか

No.5 コミュニケーションデザイン

2020年9月10日

Sports & AI
プロジェクト

誰も見たことのないスポーツの魅力を

2020年9月1日

CMF フレームワーク
プロジェクト

新しい感性価値を創り続けるために

2020年9月1日

Interactive Content Solution

心をつかむ瞬間をデザインする

2020年8月26日

Perspectives vol.11

つくり手に寄り添うことで広がる「モノづくり」の可能性

2020年7月31日

IMMERSIVE EDGE

究極の没入体験への入り口

2020年4月3日

YOU and BAU

アート写真に、新たな体験価値を

2020年3月25日

Perspectives vol.10

新たな価値を日常にする

2020年2月28日

DESIGN VISION 2019

未来の兆しをつかむためのデザインリサーチ

2020年2月28日

GHOSTBUSTERS ROOKIE TRAINING

技術の実験を、エンタテインメント体験に

2020年2月4日

Perspectives vol.9

本質から想いをつむぐ

2019年12月27日

仕上げ磨き専用ハブラシ
Possi

世界観を創り上げる、クリエイティブの力

2019年12月13日

Hidden Senses Concept

心地よいインタラクションが導く「新しい日常」へ

2019年11月6日

Perspectives vol.8

写真を五感で楽しむ

2019年11月1日

ソニーモバイル
コーポレートビジョン

会社の存在意義をデザインする

2019年10月11日

Perspectives vol.7

非日常との境界に触れる

2019年8月30日

CAVE without a LIGHT

ボーダーを超える、エンタテインメント体験

2019年8月2日

Perspectives vol.6

The resonance of nature

2019年7月1日

Signature Series: DMP-Z1, IER-Z1R

最高音質への、飽くなき探求

2019年6月14日

Slice of Living 2019

映像クリエイターの想いをリビングに届ける

2019年4月23日

Perspectives vol.5

肩の力を抜くこと

2019年3月1日

UXブランディング
プロジェクト

ブランド体験の深化へ、共通UXという挑戦

2019年2月19日

Perspectives vol.3

異なる二つの視点で捉えた、過ぎ行く光と新たな光

2018年11月1日

VENICE

クリエイターと共創し、シネマの未来を創造する

2018年10月29日

中国東方航空
ブランドショールーム

ソリューションに命を吹き込む

2018年9月6日

Soft Minimalism

映像体験を心地よく人のそばへ

2018年9月4日

Perspectives vol.2

時間軸から解き放たれた物語を、AIはどう解釈するのか

2018年8月31日

Perspectives vol.1

働くこと、生きることの「こうであるべき」を解きほぐす

2018年6月29日

新手術用
顕微鏡システム

最先端のテクノロジーを医療の現場に届ける

2018年6月5日

A(i)R Hockey

デザインが広げる、ARの新たな可能性

2018年5月18日

Interactive CUBE

進化し続ける新しい遊びのプラットフォーム

2018年5月18日

toio

創意工夫の心を育てる、新しい遊びを

2018年2月7日

RX0

RX0が解き放つ無限の可能性

2018年1月9日

IFA 2017

ブランドの姿勢を示す「場」をデザインする

2017年10月20日

ambie sound earcuffs

時代の空気を感じ、未知なる体験をつくりだす

2017年10月10日

DPT-RP1

デジタル時代の「紙」をつくる

2017年8月31日

Immersive Space Entertainment

「未来の体験」に必要な技術を、デザイン側から提示する

2017年5月19日

Warp Square

目指したのは「次なるストーリー」を生み出す装置

2017年5月19日

Motion Sonic Project

風切り音を「増幅」するマイクは、何を拡張したのか?

2017年5月19日

Space and Communication Design

WOWを生み出す「理想工場」は、いまも昔もFUNに満ちている

2017年5月19日

One Slate
-Slice of Living-

"一枚の体験"というアートピース

2017年5月08日

Slice of Living 2017

映像体験を空間にスタイリングする

2017年10月10日 update

Any Surface

ただ1つの「点」から始まる、新世代UIの誕生

2017年2月27日

KOOV

未来を切り拓く創造力を、すべての子どもたちへ

2017年2月1日

EXTRA BASS Series

重低音と光の体験を凝縮した形

2017年1月5日

Signature Series

ヘッドホンによる音楽体験を追求した高音質商品群

2016年9月8日

Future Lab Program

未知なる価値を共有し、一緒に未来をつくる

2017年9月1日

News Suite

ビジネスとデザインの密接な連携で、ソニーは新たな価値を創造していく

2017年7月20日

Slice of Living

画と音の体験をリビングから生み出す

2016年4月7日

Sony Bank WALLET

ストーリーが、ビジネスを加速させる

2016年3月30日

Life Space UX

空間の可能性を広げ、日常を豊かにする

2016年1月20日

α7 / RX series

世代を超えて価値を深める

2016年1月20日

h.ear

音楽を着こなす新しいスタンダードの創造

2015年9月8日

BeautyExplorer

美容の未来をつくる

2015年7月1日

Pure Geometry

画と音と空間の調和を創造する

2015年6月5日 update

Negative Space

プレミアムオーディオの本質を表現する

2015年3月24日

4K Ultra Short Throw Projector

住空間に、新たな価値を創出する

2014年10月31日

DSC-KW1 / KW11

自分撮りで輝く、女性のためのカメラをつくる

2014年10月24日

Lifelog application and smartwear products

暮らしに溶け込み、新たなライフスタイルをつくる

2014年9月5日

Definitive Outline

ワイヤレスミュージックという新たな音楽体験を創造する

2014年6月3日

2014 BRAVIA®

テレビの価値を再定義する

2014年5月1日

DSC-QX100 /
DSC-QX10

これまでのカメラの常識を解き放つ

2014年1月31日

SST Type Project

世界中で共通の感動体験を提供するためにオリジナルフォントをつくる

2013年12月11日

SST Type Project

Special Interview with タイプディレクター小林章

2013年12月11日

Xperia Z1

すべては新しいエクスペリエンスのために

2013年9月13日

SH800 / SP6800

先端医療におけるソニーの挑戦

2013年8月30日

SHAKE-7 /
MHC-GPX88

期待を越える音楽体験の創造へ

2013年6月24日

Sense of Quartz

モノが語りだす、圧倒的な体験

2013年5月1日

WALKMAN®
NWD-W270 series

陸上から水中へ、フィールドを越えた新しい音楽体験

2013年3月26日

DSC-RX1 / SLT-A99V /
NEX-VG900

映像世界を牽引(けんいん)する旗手たち

2012年11月20日