私たちは、製品、サービス、体験のアクセシビリティを高めるため、クリエイティビティとテクノロジーを追求していきます。
インクルーシブな未来に向けて、誰もが自分らしく、そして、感動を分かち合える世界を目指します。
2023年10月16日
2023年10月17日(火)~20日(金)、幕張メッセで開催の「CEATEC 2023」 に出展し、「誰もが自分らしく、感動を分かち合える未来のために。」をテーマに、アクセシビリティに配慮した製品や取り組みをご紹介します。
2023年5月15日
毎年、5月の第3木曜日は、世界中でアクセシビリティを考えるGAAD(Global Accessibility AwarenessDay)です。
ソニーではグループ全体でアクセシビリティを高める取り組みを進めています。
すべての人が感動を分かち合える未来を実現するために、
インクルーシブデザインをはじめとした新しい体験価値を創る取り組みを実施しています。
2023年5月15日
ソニー・ピクチャーズエンタテインメントで活躍する、聴覚に障がいのあるクリエーターとその仲間たちが制作現場を語りました。
2023年5月15日
エンタテインメント・テクノロジー&サービス分野では、全社でインクルーシブデザイン人材育成を行っています。
2023年3月13日
盲学校の高校生が、網膜投影技術を応用したビューファインダーを組み合わせたカメラを体験しました。
ソニーのアクセシビリティをお客さまに体験していただくために、
さまざまな展示会やイベントに出展しています。
2023年5月15日
毎年、5月の第3木曜日は、世界中でアクセシビリティを考えるGAAD(Global Accessibility AwarenessDay)です。
ソニーではグループ全体でアクセシビリティを高める取り組みを進めています。
2023年3月13日
CSUNは、⽶国で開催される「アクセシビリティ」をキーワードとした最新の製品・サービスや取り組みについて紹介する国際会議です。
2023年2月10日
TechShare Proは英国にて開催されるヨーロッパのアクセシビリティイベントです。