報道資料
ここに掲載されている情報は、発表日現在の情報です。
検索日と情報が異なる可能性がございますので、 あらかじめご了承ください。
2012年1月10日
〜2012 International CESに55型フルHD試作機を出展〜
ソニーは、次世代の自発光ディスプレイ、“Crystal(クリスタル) LED Display(ディスプレイ)”の技術開発を進めており、「2012 International CES」(国際家電ショー:2012年1月10日〜13日、米国ネバダ州ラスベガス)において、その55型フルHDディスプレイの試作機を参考出展しました。LED光源を用いた自発光ディスプレイとして55型フルHDを実現したものは業界初となります。
“Crystal LED Display”は、ソニー独自の方式により、R(赤)/G(緑)/B(青)各色の極めて微細なLEDをそれぞれ画素数分(フルHDの場合、合計約600万個)配置した自発光ディスプレイです。RGBのLED光源を直接ディスプレイの前面に配列し、光の利用効率を飛躍的に向上させることで、既存の液晶ディスプレイやプラズマディスプレイと比較して、高コントラスト(明暗両環境において)、広色域、高速動画応答性能、広視野角の豊かな映像表現を、低消費電力で実現します。また、ディスプレイの構造の特徴から、大画面化にも適しています。
「2012 International CES」に参考出展しました試作機では、既存の液晶ディスプレイと比較して、明所コントラスト約3.5倍*1、色域約1.4倍、動画応答速度約10倍(それぞれ当社現行機比)を実現しています。ソニーは、業務用から民生用まで幅広いアプリケーションを考えており、有機ELの継続的な開発、商品化と並行して、“Crystal LED Display”の実用化に向け、取り組んでまいります。