SONY

報道資料
ここに掲載されている情報は、発表日現在の情報です。
検索日と情報が異なる可能性がございますので、 あらかじめご了承ください。

2013年9月24日

iPhone / iPadで電子マネーの残高・利用履歴を確認できる
非接触ICカードリーダー/ライター PaSoRi®(パソリ) 「RC-S390」を発売

 ソニーは、iPhone、iPad、iPod touch(iOS※1デバイス)とBluetooth通信でワイヤレス接続が可能な非接触ICカードリーダー/ライター PaSoRi(パソリ) 「RC-S390」を、サービス事業者に向けて提供を開始します。
第一弾として楽天Edy株式会社により、楽天市場内「楽天Edyオフィシャルショップ」での発売が予定されており、その先行予約受付が9月24日より開始されます。楽天Edy株式会社より無償提供されるiOS専用アプリケーション「楽天Edy」をインストールすることで、オンライン上でEdyチャージができるようになり、残高照会や利用履歴の確認も可能となります。

 また、ソニーは本商品の提供に合わせ、iOS向けアプリケーションソフトウェア「パソリユーティリティ」を無償提供します。これにより、非接触ICカード技術 FeliCa™(フェリカ)に対応したプリペイド型電子マネーサービス楽天Edy(ラクテンエディ)、 Suica®(スイカ)※2、nanaco®(ナナコ)、WAON®(ワオン)の残高や利用履歴を、iPhoneやiPad※3で確認できるようになります。

PaSoRi 「RC-S390」 本体
「RC-S390」、電子マネーカード、
付属カードホルダーの組み合わせイメージ
型名 発売日 価格
非接触ICカードリーダー/
ライター PaSoRi 「RC-S390」
楽天市場内「楽天Edyオフィシャルショップ」にて
9月24日先行予約販売開始
http://item.rakuten.co.jp/edyshop/c/0000000205/
10月上旬発売予定
楽天Edy株式会社
発売キャンペーン価格
3,480円(税込)

 FeliCaを利用した楽天Edy、Suica、nanaco、WAON等の電子マネーカード累計発行枚数は2億枚※4を超え、年間の決済総額は2兆6000億円※4を超えるなど、日本における電子マネーの市場は拡大しています。
ソニーは、今後もお客様の利便性向上のため、かざすだけで各種サービスを受けられる簡単・便利な環境を拡げてまいります。

  • ※1Bluetooth Low Energy対応のiOS 6以降
    * Bluetooth Low Energyとは:Bluetooth 4.0で追加された低消費電力仕様の通信方式
  • ※2Suicaの利用履歴については開発中 (2013年9月24日広報発表時点)
  • ※3iPad、iPad miniでは、iPhone互換モードで動作
  • ※42013年9月現在(ソニー調べ)おサイフケータイ®での利用も含む

PaSoRi「RC-S390」の主な特長

1. iOS※1デバイスに対応

本商品とiPhone、iPad、iPod touch(iOS※1デバイス)をBluetooth Low Energyで接続することにより、iOSデバイス内にインストールされたアプリケーションソフトウェアを通じて各種カードの読み取りができます。本商品とiOSデバイス間はBluetooth接続されるため、所定の範囲内(*)であれば、離れていても通信が可能です。

  • *Bluetooth無線技術では約10mまでの距離で接続できますが、障害物(人物、金属、壁など)や電波の状態によって接続有効範囲は変動します。

2. 電子マネーカードの残高・利用履歴を簡単確認

ソニーが無償提供するiOS向けアプリケーションソフトウェア「パソリユーティリティ」をiOSデバイスにインストールすることで、電子マネーの残高や利用履歴が閲覧できます。「パソリユーティリティ」は、「RC-S390」の発売に合わせ、10月上旬よりApp Storeからダウンロードできます。

  • ソニー パソリユーティリティ特設サイト ※現在はアクセスできません

対応電子マネーサービス:楽天Edy、Suica※2、nanaco、WAON

パソリユーティリティ画面イメージ

3. 電子マネー「楽天 Edy」のEdyチャージと残高照会、利用履歴にも対応

楽天Edyより無償で提供されるiOS専用アプリケーション「楽天Edy」では、Edy機能付きカード等へのEdyチャージができ、楽天Edy加盟店での決済が可能となります。加えて、残高照会や利用履歴の確認にも対応しています。

楽天Edyのアプリケーション画面イメージ

4. ポータブルサイズで、持ち歩きに便利

ICカードと同等の縦横サイズを実現し、薄さ5.5mmのシンプルなデザインです。本体付属のカードホルダーと市販のネックストラップを組み合わせることにより、手軽に持ち歩くこともできます。
コンビニエンスストアやスーパーなど、店舗での支払いにも便利です。

利用イメージ

5. 低消費電力設計による長時間利用

本製品はリチャージャブルバッテリーを内蔵しており、同梱のUSBケーブルで繰り返し充電できます。
消費電力管理の最適化設計により、コンパクトサイズながら一回のフル充電で約一ヵ月※5の利用が可能です。

  • ※51回のフル充電につき1日1回のチャージと1回の残高参照した場合の電池接続時間

6. ソフトウェア開発キットで、多彩なアプリケーション開発が可能

別途準備予定のソフトウェア開発キットとの連携により、iOS※1に対応したFeliCaのアプリケーション開発が可能です。

主な仕様

型名 「RC-S390」
外形寸法 約87.6 mm × 56 mm × 5.5 mm(幅×奥行×高さ)
質量 約30 g(製品本体のみ)
対応ハードウェア iPhone 5s, iPhone 5c, iPhone 5, iPhone 4s, iPod touch(第5世代)
iPad(第3世代、第4世代), iPad mini
対応OS iOS 6以降※6
充電池/充電方式 リチウムイオンバッテリー/USBケーブルによる給電
外部コネクタ micro USB(給電専用)
充電時間 約1.5 時間(電池が空の状態から満充電まで)
電池持続時間 約一ヵ月※5
付属品 取扱説明書、カードホルダー、USBケーブル(長さ:約50cm)
  • ※6推奨動作環境であり、すべての機器について動作を保証するものではありません。

関連情報

  • FeliCa、PaSoRi(パソリ) はソニー株式会社の登録商標です。
  • 「楽天Edy(ラクテンエディ)」は、楽天グループのプリペイド型電子マネーサービスです。
  • Suicaは東日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。
  • nanacoは、株式会社セブン・カードサービスの登録商標です。
  • WAONは、イオン株式会社の登録商標です。
  • 「おサイフケータイ」は、株式会社NTTドコモの登録商標です。
  • Bluetooth®ワードマークとロゴはBluetooth SIG Inc.の所有であり、ソニー株式会社はライセンスに基づきこのマークを使用しています。
  • iPhone、iPod touchおよびiPadは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。
  • IOSの商標は、Ciscoの米国およびその他の国のライセンスに基づき使用されています。
  • iPhoneの商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。
  • その他掲載されている会社名、製品名、システム名等は、各社の登録商標もしくは商標です。

法人のお客様からのお問い合わせ先

このページの先頭へ