報道資料
ここに掲載されている情報は、発表日現在の情報です。
検索日と情報が異なる可能性がございますので、 あらかじめご了承ください。
2014年1月20日
2014年01月20日発表
2014年05月28日改訂
2014年06月06日改訂
ソニーは、プレイヤーのテニスのショットを即時分析し、スマートフォンやタブレット上で表示する、ラケット装着型のSmart Tennis Sensor(スマートテニスセンサー)『SSE-TN1』を、全国のスポーツ用品店およびテニス用品店で発売します。本商品は、従来容易に可視化することができなかったテニスのプレイ内容を、手軽に見て、楽しんで、上達にもつなげられる、という新しい体験をお客さまに提供します。
本商品の発売とあわせて、専用アプリケーション「Smart Tennis Sensor アプリ」を、Google PlayストアおよびApp Storeにて無償提供します。
型名 | 発売時期 | 価格 |
---|---|---|
Smart Tennis Sensor(スマートテニスセンサー) 『SSE-TN1』 | 5月 |
オープン価格 |
※発売日を5月下旬から5月31日に更新いたしました。(2014年5月28日付)
Smart Tennis Sensorは、対応テニスラケット※1のグリップエンド部に装着して使用する、ラケット装着型のセンサーです。専用アプリケーションをインストールしたスマートフォン※2やタブレット※2と、Bluetooth®※3でワイヤレス接続させることで、テニスショットを即時分析し、アプリケーション上でわかりやすく表示します。また本商品は、プレイへの影響を最小限に抑えるため、重量約8g、最大直径31.3㎜の小型軽量デザインを実現しています。
プレイヤーは、ラケット上でボールを捉えた位置やボールの回転、速度など、従来容易に可視化できなかったデータをその場ですぐに確認できます。また、スマートフォンで録画したプレイ映像を、可視化されたデータとともに再生して、自分のプレイ内容を何度も客観的に振り返ることが可能です。こうしたデータは仲間やコーチとも簡単に共有できるため、プレイヤーはそれらを見て、楽しんで、上達にもつなげられる、という新たな体験と環境を、すぐに手にすることができます。
ソニーは、日常生活のさまざまなシーンをより豊かにする商品やアプリケーション、サービスの開発および展開を進める中で、スポーツにおいても新たな気づきや楽しみを提供したいという発想のもと、本商品を開発しました。センシング技術と振動解析技術、そしてユーザーインターフェースを含むソフトウェア開発の組み合わせにより、テニスショットの即時分析および可視化を実現しています。振動解析技術は、オーディオ機器開発などで培った音楽音響解析技術の知見を応用し、新たに開発したものです。
フォアハンド/バックハンドなどのスイング種別や、ラケット上でボールを捉えた位置、スイング速度、ボールの速度とボールの回転などのデータを記録します。Bluetoothでワイヤレス接続するライブモードでは、スマートフォンのアプリケーション上でその場ですぐにデータを確認できます。また、メモリーモードを選択することで、スマートフォンと接続せずに本機のメモリーにデータを蓄積して、後からスマートフォンに送信することも可能です。内蔵メモリーには、約12,000球に該当するデータを保存できます。
ショット分析機能は、センシング技術と、オーディオ機器などの技術開発で培った音楽音響解析技術の知見を用いて新規に開発した振動解析技術により実現しています。ラケット振動の波を解析処理することで、ラケット上でボールを捉えた位置などを自動認識します。
可視化できるデータ | 概要 |
---|---|
ショット数 | ショットした回数をカウントします。 |
インパクト位置 | ラケット上でボールを捉えた位置を、イラストで表示します。 |
スイング種別 | スイングの種類を判別します。 フォアハンド: スピン/フラット、スライス、ボレー バックハンド: スピン/フラット、スライス、ボレー オーバーヘッド: スマッシュ、サーブ |
スイング速度 | ラケットのスイング速度をkm/h、またはmphにて表示します。 |
ボール速度(初速) | ボールの速度をkm/h、またはmphにて表示します。 |
ボール回転 | -10~+10の21段階で表示します。 |
プレイを観戦している人に、スマートフォンを用いて※4プレイを撮影してもらえば、その映像をデータと同期させ、再生することができます。実際のプレイ映像を、各データとともに視聴できるので、確認したいポイントを容易に、より具体的に振り返ることが可能です。また、フォアハンドのみ、サーブのみなど、見たいスイング種別ごとに抜き出して、ダイジェスト再生もできます。
ショット分析のデータなどを、Facebookを通じて手軽に友人と共有することが可能です。プレイ内容を友人と共有しコメントなどをもらうことで、テニスを続けるモチベーションに繋がります。
防水性能 | JIS/IEC保護等級5(IPX5)相当 ※あらゆる方向からの噴流水による有害な影響がありません。 | |
---|---|---|
防塵性能 | JIS/IEC保護等級6(IP6X)相当 ※粉じんから保護されます。 | |
充電時間 | 約 |
|
連続使用時間 | Bluetooth オン時 | 約90分 ※60分で500球のペースで打ち続けた場合。プレイしていない時にはスリープモードになるため、バッテリーの消費は少なくなります。 |
Bluetooth オフ時 | 約180分 | |
外形寸法 | 直径31.3mm、高さ17.6mm | |
重さ | 約8g | |
同梱品 | アタッチメント、クレードル、クレードルキャップ、マイクロUSBケーブル、取り外しツール、キャリングポーチ |