CEOメッセージ
吉田 憲一郎
代表執行役 会長 兼 社長 CEO
ソニーは、「テクノロジーに裏打ちされたクリエイティブエンタテインメントカンパニー」です。新型コロナウイルスの影響で社会の在り方や人々の生活が大きく変わる中、全世界で約11万人のソニーグループ社員は、当社のPurpose & Values(存在意義および大切にする価値観)、そして、「人に近づく」というグループ共通の経営の方向性のもと、人々に感動を届け続けることに社会的使命を感じ、力強く事業を推進してくれています。今後もソニーは長期視点の経営を維持し、多様な事業とその活動を通じて価値を創出してまいります。
長期視点で新たな価値を生み出すためには、世界中の社員と「ソニーが何のために存在し、どこに向かうのか」を共有していくことが極めて重要です。当社は、技術の力を用いて人々の生活を豊かにしたい、というファウンダーの夢から生まれた会社であり、この思いが現在のソニーのPurpose、「クリエイティビティとテクノロジーの力で、世界を感動で満たす」の起源ともなっています。
「人に近づく」という経営の方向性のもと展開しているソニーの事業ポートフォリオは、「人」を軸に以下の3つに大別することができます。
このように、ソニーの事業ポートフォリオは「人」を軸としながらも、多岐にわたります。この多様性は、経営の安定性にもつながっていますが、引き続き多様な事業ポートフォリオをソニーのさらなる強みとすべく、グループ経営の強化に努めていきます。事業ポートフォリオの継続的な見直しは経営の規範として行っていきますが、人という基軸は不変です。
ソニーグループの全事業を貫き、力を与えるテクノロジーと、多様な人材を基盤として、長期視点で価値を生み出していきます。