報道資料
ここに掲載されている情報は、発表日現在の情報です。
検索日と情報が異なる可能性がございますので、 あらかじめご了承ください。
2010年11月2日
〜国内初、スタジアム内コンテンツ配信システムをカシマスタジアムへ導入〜
ソニーは、スタジアムでのライブエンタテインメントをより楽しめるソリューションビジネスを開始します。その国内初の事例として、サッカーJリーグ・鹿島アントラーズのホームスタジアムである茨城県立カシマサッカースタジアムに、旋回型HD 3CMOSカラービデオカメラ、小型のデジタルHDビデオカメラレコーダー、スタジアム内コンテンツ配信システム等により構成される、新しいスポーツエンタテインメントソリューションを導入します。なお本システムによるサービスは2010年11月7日のJ1リーグ第29節、名古屋グランパス戦から開始されます。
本ソリューションシステムは、ソニーの国内B2Bビジネスを担当する100%子会社であるソニービジネスソリューション株式会社(以下、SBSC)が提供しました。SBSCは鹿島アントラーズのテクニカルサプライヤーとして、本システムの設計・構築から、保守までをトータルにサポートしています。
ソニーは、スタジアム内各所に設置された業務用カメラからの映像をPSP®「プレイステーション・ポータブル」(以下、PSP®)で再生可能な 映像サイズ/フォーマットに変換したビデオストリーミングや、独自のアプリケーションで作成したハイライト映像、試合、チーム、リーグの情報など様々なコンテンツをスタジアム内の無線LAN網を活用して配信するスタジアム内コンテンツ配信システムを構築しました。
従来カメラが設置されていなかった大型映像表示装置上部や選手通路、ゴール裏に新たに高画質な業務用カメラを設置したことで、観戦中のお客様は手元のPSP®を使い、スタジアム内のみで見られるマルチアングルの「いまだけ・ここだけ・あなただけ」のコンテンツを視聴できます。このように、サッカーファンの皆様へ新しい観戦スタイルを提供することが可能となります。※1
ソニーは、今後もソニー製品・サービスならびにソニー独自の技術により、新しいスポーツの楽しみ方を提案するとともに、クラブチーム、スポンサー、コンテンツ/サービス提供者等へ向けた新しいビジネス機会を創造してまいります。
以下のコンテンツを、場内無線LAN網を利用してPSP®に配信します。
ソニービジネスソリューション(株) 業務用商品相談窓口
TEL 0120-788-333 (フリーダイヤル)、
0466-31-2588(携帯電話・PHS・一部のIP電話などフリーダイヤルがご利用になれない場合)
受付時間 9:00〜18:00(土・日・祝日、および年末年始は除く)
ソニー製品情報URL sony.jp/pro/
リモートカメラシステム(旋回型HD 3CMOSカラービデオカメラ)オフィシャルサイト sony.jp/brc/
デジタルHDビデオカメラレコーダー“まめカム”HDオフィシャルサイト sony.jp/mamecam/