報道資料
ここに掲載されている情報は、発表日現在の情報です。
検索日と情報が異なる可能性がございますので、 あらかじめご了承ください。
2011年2月9日
日本初上映の元気ロケッツの最新3DミュージックビデオをOPUSの200インチ&5.1chサラウンドで迫力の上映!
さらに、日本初披露となるソニーの3D対応HDヘッドマウントディスプレイで最新の3D Worldを楽しもう!
東京・銀座 ソニービル 8F コミュニケーションゾーン OPUS(オーパス)では、「元気ロケッツ」のフルCG3Dミュージックビデオを2月15日(火)~2月27日(日)にて上映、さらに、日本初披露となるソニーの3D対応HDヘッドマウントディスプレイ(技術参考展示)の視聴体験を2月18日(金)~2月27日(日)にて行います。
「元気ロケッツ」は、世界的に有名なゲームクリエイターの水口哲也と様々なアーティストへの楽曲提供やプロデュースを行う、アゲハスプリングス代表玉井健二がプロデュースを手掛ける、音と映像の融合を実現したハイブリッド・プロジェクトです。
今回のイベントでは、本年1月にアメリカ・ラスベガスで開催された「2011 International CES」(国際家電ショー)にて世界初公開された最新曲「Curiosity」を日本初公開するほか、人気の3Dミュージックビデオ3本を一挙上映。フルCG3D映像をOPUSの200インチの大画面と、5.1chサラウンドの大迫力の音響効果で体感できます。
3D対応HDヘッドマウントディスプレイは、今年のCES会場、ソニーブース内において技術参考展示を行ったもので、来場者の注目を集めました。今回はこの3D対応HDヘッドマウントディスプレイを日本で初めて公開し、視聴体験いただけます。装着した瞬間、目の前に広がる3D映像はこれまでとは違う新たな感動を与えます。
本イベントを通じ、ソニーがお届けする新しい3Dの世界をご体感ください。