SONY

報道資料
ここに掲載されている情報は、発表日現在の情報です。
検索日と情報が異なる可能性がございますので、 あらかじめご了承ください。

2017年11月15日

4Kライブ映像制作に対応したスイッチャーの最上位機種発売

4K実用放送開始を見据え、IPおよび12G-SDI※1の両インターフェースで対応可能に

ソニー株式会社
ソニーイメージングプロダクツ&ソリューションズ株式会社
ソニービジネスソリューション株式会社

マルチフォーマットスイッチャープロセッサー
『XVS-9000』
コントロールパネル『ICP-X7000』

ソニーは、2018年より開始予定のBS 4K実用放送など、4Kライブ映像制作の需要の広がりを受けて、大規模なスポーツイベントや番組向けの4Kライブ映像制作に対応した、マルチフォーマットスイッチャープロセッサーの最上位機種『XVS-9000』を発売します。

  • ※1:12G-SDIとは、同軸ケーブルを使用して4K信号をデジタル伝送する、伝送速度12Gビット/秒対応のインターフェースです。
型番 発売日 メーカー希望小売価格
マルチフォーマットスイッチャープロセッサー 『XVS-9000』 2018年秋発売予定 参考予定システム価格
6,500万円+税

ソニーは、IP化により4Kライブ制作ワークフローを効率的に構築するソリューションとして「IP Liveプロダクションシステム」の普及を推進しています。一方、SDIケーブルを使用し、従来のHD設備と同様の運用性を確保した4Kライブ制作を要望する声に応えるため、『XVS-9000』は、4K映像データを1本の同軸ケーブルで伝送できる映像インターフェース 12G-SDIにも対応します。4K信号で最大80入力および40出力※2に対応し、従来のHD運用の最大規模に匹敵する大規模なスポーツイベントや番組の4Kライブ制作への活用が可能です。入出力ボードを組み合わせた運用により、IPと12G-SDIを混在したシステム構築も可能です。

IPおよび12G-SDIの双方のインターフェースに対応予定の機種は、『XVS-9000』に加えて、『XVS-8000』を始めとしたXVSスイッチャーシリーズや、4K/HD対応システムカメラ『HDC-4300』用のベースバンドプロセッサーユニット『BPU-4500』、マルチフォーマットAVサーバー『PWS-4500』などとなります。2018年春以降、順次対応予定※3です。

  • ※2:インターフェースによって対応時期や仕様が異なります。詳細については、検討中です。
  • ※3:それぞれの製品の12G-SDI対応時期については、検討中です。

マルチフォーマットスイッチャープロセッサー『XVS-9000』の主な特長

1.大規模なスポーツイベントや番組の4Kライブ制作にも対応可能な入出力対応

4K信号で最大80入力および40出力※2、HDで160入力および80出力に対応します。

2.映像伝送インターフェースとして、IPおよび12G-SDIの双方に対応

映像データの伝送において、ネットワーク・メディア・インターフェース(NMI)やSMPTE ST 2110などのIPインターフェースに加えて、4K放送を1本の同軸ケーブルで伝送できる12G-SDIにも対応します。また入出力ボードを組み合わせた運用により、IPと12G-SDIを混在したシステム構築も可能です。

3.4K 4チャンネル DME(Digital Multi Effects)にオプション対応

4Kに対応する 3次元ノンリニアエフェクトDMEを、4チャンネルまで搭載することが可能です。

4.従来モデルを踏襲した使いやすい操作性

既発売のマルチフォーマットスイッチャープロセッサー『XVS-80000』『XVS-7000』『XVS-6000』と同様にコントロールパネル『ICP-X7000』が使用でき、従来の操作性を踏襲しながら、大規模4K番組制作に対応します。

5.1台で2番組を同時制作できるリソースシェアに新たに対応

1台のプロセッサーで2つの番組を同時制作する「リソースシェア」にも対応します。『XVS-9000』を使用し、他の映像制作機器への入出力を均等に分けた場合、仮想的に40入力・16出力の論理スイッチャーが2つある状態で使用でき、様々な運用形態の変化にも柔軟に対応可能です。

『XVS-9000』による「リソースシェア」のイメージ図
  • 記載されている会社および商品名は、各社の商標または登録商標です。

お客様からのお問い合わせ先

ソニービジネスソリューション(株) 業務用商品購入相談窓口

  • フリーダイヤル
    0120-580-730
  • 受付時間
    9:00~18:00(土・日・祝日、および弊社休業日は除く)
このページの先頭へ